現在では様々な価格帯の補聴器があります。高価な補聴器ほど、機能が優れており、音の調整の幅も広いのですが、必ずしもその補聴器がお客様に適応するとはかぎりません。
難聴の度合いや、生活環境など、どのような時に補聴器を一番必要とするのか、ということで、お客様の本当に満足のいく補聴器というものは変わってきます。
決して、高いから何でも聞こえる、安いから駄目というわけではありません。
下記に大まかな補聴器の値段を紹介しております。
なお、両耳を同時に購入される場合は、両耳価格のある補聴器もございますので、当店までご相談ください。
価格の目安(片耳) ※両耳価格はお問合せください。 ※補聴器は非課税です。
耳あな型
(オーダーメイド)
〇リオネット ウィー ¥118,000
クラッセ ¥148,000
耳かけ型
〇リオネット クラッセ ¥98,000~¥138,000
耳あな型
(オーダーメイド)
〇リオネット プレシアⅡⅤ ¥168,000~¥188,000
プレミエンス ¥210,000~¥230,000
耳かけ型
〇リオネット プレシアⅡⅤ ¥128,000~¥178,000
プレミエンス ¥190,000~¥210,000
耳あな型
(オーダーメイド)
〇リオネット マジェスV ¥250,000~¥270,000
マジェスC ¥300,000~¥320,000
マジェス ¥350,000~¥370,000
マキシエンスV¥270,000~¥290,000
マキシエンス ¥370,000~¥390,000
耳かけ型
〇リオネット マジェスV ¥200,000~¥240,000
マジェスC ¥250,000~¥290,000
マジェス ¥300,000~¥340,000
マキシエンスV¥250,000~¥270,000
マキシエンス ¥350,000~¥370,000
※こちらの価格は「リオネット補聴器総合カタログ~2019年10月」より参照
あなたもジンドゥーで無料ホームページを。 無料新規登録は https://jp.jimdo.com から